2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 integral0523 イベント関連 駒場グランプリを受賞しました ut.code(); では、2022年11月18日(金)〜20日(日)に行われた駒場祭において、「あなたのためのプログラミング」という企画名で参加しました。 キャンパスでも、オンラインでも、多くの来場者の方にご来場いただ […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 ut.code(); お知らせ 2022年度夏の学習イベントのお知らせ ut.code();では、夏休みの期間中にプログラミング学習イベントを以下の通り実施いたします。 以下の情報は、変更が生じた際には随時更新してまいります。 体験会 HTML、CSS、JavaScript の基礎を学び、簡 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 ut.code(); お知らせ 新メディア開発プロジェクトが発足しました 大学生が自由にニュースを報道できるプラットフォームである、「ut medium」をスタートさせました。 大学生が自由にニュースや記事を書けるニュースプラットフォームを作っていきます。 情報発信の自由化と信頼性の向上を実現 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 ut.code() イベント関連 第95回五月祭に出展します ut.code();は、第95回五月祭に「はじめてのプログラミング教室」を出展いたします。 本年度は本郷キャンパスにてBlocklyを用いたビジュアルプログラミング教室を実施いたします。 日時・場所 日時: 5/14(土 […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 ut.code() お知らせ ゴールデンウィークイベントについてのお知らせ ut.code();ではゴールデンウィークに新歓活動の一環としてGWイベントを実施いたします。 イベント内容 Node.jsを用いたバックエンド開発の基本を学習します。イベントを通してサーバを用いたアプリケーション開発が […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 ut.code() お知らせ 2022年度新歓日程 ut.code();では、2022年度の新歓活動を以下の通り実施いたします。 以下の情報は、変更が生じた際には随時更新してまいります。 サークルオリエンテーション 日時: 4/3(日), 4/4(日) 場所: 東京大学駒 […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 ut.code(); お知らせ 2022年度の新歓活動にご協力いただける方を募集しています 2019年の ut.code(); の発足から、3年の月日が経とうとしています。コロナ禍もついに終息の兆しが見え、来年度からは対面での新歓活動の再開が見込まれています。ut.code(); の掲げる「東京大学のソフトウェ […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 ut.code(); お知らせ 2021年度新歓日程 ut.code();では、本年度の新歓活動を以下の通り実施いたします。 以下の情報は、変更が生じた際には随時更新してまいります。 オンライン新歓説明会 #1 日時: 2021/04/18 (日) 21:00~22:00 […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 ut.code(); お知らせ UTmap Timesを制作しています 現在、ut.code();では、UTmap Timesの制作に取り組んでいます。 ソースコードはGitHubで公開しています。 構成技術と解説 React Facebook社のOSSです。クロスプラットフォームなView […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 ut.code(); お知らせ 夏季休業期間中の活動日程 夏季休業期間中は、以下の日程で活動します。 8/7 13:30~17:00 8/12 13:30~17:00 夏季休業期間中の活動日程 なお、これ以降の活動については日程調整の結果を踏まえ、当日の1週間前までに決定します […]