新歓を開催します詳細はこちら

2023年度Aセメスター全学自由研究ゼミナール開講のお知らせ

イメージ画像

2023年度 A セメスター 、ut.code(); はプログラミングや Web 技術を学び始める人のために、全学自由研究ゼミナール「現代の Web アプリケーションの構築方法の学習と実践」を開催することになりました。

初心者でも、プログラミングやアプリ開発をじっくり学びながら単位もとることができる講義となっておりますのでぜひこの機会にご参加ください。

講義内容

この講義では、Web アプリケーションの開発に必要な技術を 0 から学習します。プログラミングをやったことがない人でも学習ができるように、プログラミングを書く環境の構築や基本的な文法から勉強をします。

講義の後半では、近年のアプリケーションでも用いられるようなより実践的な技術も学習します。講義内容を理解すれば、自分で Web アプリケーションの開発ができるようになったり、実際の開発現場に参加できるようになったりするのに十分な力が身に付きます。

講義にあたっては、ut.code();が作成した教材、ut.code(); Learn を使用します。講義内ではこれをより分かりやすく解説し、参加者の理解度を確認しながら進行します。

講義には ut.code(); 内のプログラミング経験者も参加し、初学者をフォローする万全の体制をご用意しています。

皆様のご参加をお待ちしております。

ut.code(); Learn

ゼミ詳細

  • 講義題目:現代の Web アプリケーションの構築方法の学習と実践
  • 担当教員:松島 慎 先生
  • 科目区分:主題科目 全学自由研究ゼミナール
  • 曜限:木曜 5 限
  • 場所:駒場キャンパス 5 号館 523 教室
  • 初回:10 月 5 日
  • 開講形式:第1回はオンライン、それ以降は対面(オンライン参加も可、対面を推奨)
  • 持ち物:自前のノートパソコン(充電器の持参をお勧めします)
  • 初回ガイダンス用の Zoom リンク:公表までしばらくお待ちください。

Web プログラミング学習のために

2023 年度 A セメスターには、本講義の他にも Web プログラミングについて取り扱う講義があります。本講義が自分の希望とマッチしない場合はこちらもご検討ください。

  • 月5「0 から始める Web プログラミング」(吉田 塁 先生)
    • 講義を通じて、Web アプリケーションを作成することを目指し、チーム開発や Web プログラミング技術を実践的に学ぶ講義です。グループワークを積極的に用います。
  • 木5「実践のための Web プログラミング」(鳴海 紘也 先生)
    • Progate Path というオンライン教材を併用しながら、実際の開発現場レベルまでプログラミング技術を磨くことを目指す講義です。すでにプログラミングを学習した経験がある方向けです。

ut.code(); に参加する準備はできましたか?

未経験からでも始められます。まずはお気軽にお声掛けください!

ut.code(); に参加する