ut.code();

学習・教育

ut.code(); は、全ての人にソフトウェア開発の魅力を伝えるべく、教材の作成から教育活動までを一貫して行っており、さらに高みを目指すための自学自習の機会も提供しています。充実した教材、気軽に質問できる環境、切磋琢磨する仲間、この3つの柱により、初心者から上級者まですべての人に新しい学びを提供します。

ut.code(); Learn

ut.code(); Learn

ut.code(); Learn は、ut.code(); の内部向けの教材です。はじめの一歩から実際の Web システム開発までに必要な知識と、多くの演習問題から構成されています。

一般的な教材と異なり、網羅的な説明を避け、詳細は演習問題中に自力で調べられるようヒントを設ける形式になっています。これにより、カリキュラム終了後に自走できる基礎を確立することができます。

詳しく見る

ドキュメントを読む会

ドキュメントを読む会は、ut.code(); の提供するドキュメントにとどまらず、自ら調べて理解を深める“自走力”を養うことを目的としています。

参加者はそれぞれのペースでドキュメントを読み進め、疑問があれば調べたり、周囲と共有したりしながら、ゼロから内容を理解することを目指します。

全ゼミ / 自主ゼミ「モダン Web システム開発入門」

ut.code(); Learn を教材に、駒場キャンパスで講義形式で Web システム開発を学ぶことのできるゼミです。自学自習のペース配分が苦手でも、毎週の参加と課題により学習を進めることができます。

ut.code(); で一緒に学習・教育しませんか?

始めは誰もが未経験です。まずはお気軽にお声掛けください!

ut.code(); に参加する