ut.code();
イメージ画像

2022年度の新歓活動にご協力いただける方を募集しています

2019 年の ut.code(); の発足から、3 年の月日が経とうとしています。コロナ禍もついに終息の兆しが見え、来年度からは対面での新歓活動の再開が見込まれています。ut.code(); の掲げる「東京大学のソフトウェアエンジニアリングコミュニティとして、学生に学びと発信の機会を提供する」という理念の実現のため、この機会を逃すわけにはまいりません。

しかしながら、新歓活動を含む団体運営の成功のためには、現在の私たちだけでは力不足です。私たちは現在、活動理念のもと、これからの ut.code(); を一緒に作り上げていただける仲間を探しています。

詳細につきましてはこちらをご覧ください。

ut.code(); の活動は、大学や社会にとって大きな意義のあるものだと確信しています。そのために、あなたのお力をお借りできないでしょうか。お待ちしております 🙇

ut.code(); に参加する準備はできましたか?

始めは誰もが未経験です。まずはお気軽にお声掛けください!

ut.code(); に参加する