すべての記事
-
2023 年度 A セメスターの全ゼミの振り返り
ut.code(); は、2023 年度の A セメスターに全学自由研究ゼミナール(現代の Web アプリケーションの構築方法の学習と実践)を開講しました。 この全学自由研究ゼミナールは、初心者でも基礎からプログラミングを学びながら単位もとることができる講義となっていました。 1 月 11 日の最後の講義ですべての講義が終わりましたが、この記事では今回の全学自由研究ゼミナール全体の振り返りを書いていきたいと思います。 今回の全学自由研究ゼミナールの概要 全学自由研究ゼミナールは、東京大学の教養学部前期課程の全科類の学生が最低でも 2 単位を取得しなければならない主題科目の 1 つとなっ...
-
新プロジェクトが発足しました
ut.code(); は、2024 年 1 月 27 日(土)に新プロジェクト 5 つを発足しました。 大忘年会で出たアイディアを元に投票をして、その結果から...
-
全ゼミの第 13 回を開講しました。
ut.code(); は、2024 年 1 月 11 日(木)に全学自由研究ゼミナール(現代の Web アプリケーションの構築方法の学習と実践)の第 13 回を...
-
全ゼミの第 12 回を開講しました。
あけましておめでとうございます。 ut.code(); は、2024 年 1 月 4 日(木)に全学自由研究ゼミナール(現代の Web アプリケーションの構築...
-
2023 年度大忘年会を開催しました!
ut.code(); は、2023 年 12 月 22 日(金)に大忘年会を開催しました。みんなでピザを食べながら、新プロジェクト発足に向けてアイディアを出し合...
-
全ゼミの第 11 回を開講しました。
ut.code(); は、2023 年 12 月 21 日(木)に全学自由研究ゼミナール(現代の Web アプリケーションの構築方法の学習と実践)の第 11 回...
-
GMO インターネットグループ株式会社と勉強会を開催しました
ut.code(); は、2023 年 12 月 16 日(土)にGMO インターネットグループ株式会社 と「ソフトウェア工学の基礎と実践: 初心者から上級者ま...
-
全ゼミの第 10 回を開講しました。
ut.code(); は、2023 年 12 月 14 日(木)に全学自由研究ゼミナール(現代の Web アプリケーションの構築方法の学習と実践)の第 10 回...
-
GMO インターネットグループ株式会社と勉強会を開催します!
ut.code(); は、2023 年 12 月 16 日(土)にGMO インターネットグループ株式会社 と「ソフトウェア工学の基礎と実践: 初心者から上級者ま...
-
2023年度大忘年会を開催します
今年も ut.code(); 大忘年会を開催します! みんなで食事をしながら、新プロジェクト発足に向けた話をするイベントです。 参加費無料でピザも食べら...
-
コエテコ Hack #1 の全日程が終了しました
ut.code(); は、2023 年 12 月 10 日(日)にコエテコ Hack #1 の 2 日目を開催しました。 コエテコ Hack #1 は、GMO...
-
コエテコ Hack #1 の 1 日目が終了しました。
ut.code(); は、2023 年 12 月 9 日(土)にコエテコ Hack #1 の 1 日目を開催しました。 コエテコ Hack #1 は、GMO メディア株式会社が運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」と ut.code(); が共催するハッカソンイベントです。 「AI × 教育」をテーマとして、総額 28 万円の賞金も用意されています。 1 日目は、チームを組んで、アイディアを出し合いました。どのチームも、熱心に議論を重ねていました。 作業風景 最後には、中間発表を行いました。どのチームも、素晴らしいアイディアを発表しており、たいへんハイレベル...
-
第 74 回駒場祭の 3 日目に参加しました。
ut.code(); は、2023 年 11 月 26 日(日)に駒場祭の 3 日目に参加してきました。今日も多くの方にお越しいただきました。3 日間を通して来...
-
第 74 回駒場祭の 2 日目に参加しました。
ut.code(); は、2023 年 11 月 25 日(土)に駒場祭の 2 日目に参加してきました。今日も多くの方にお越しいただきました。26 日(日)まで...
-
第 74 回駒場祭の 1 日目に参加しました。
ut.code(); は、2023 年 11 月 24 日(金)に駒場祭の 1 日目に参加してきました。今日は 1 日目ですが、多くの方にお越しいただきました。...
-
第 74 回駒場祭に参加します
ut.code(); は、11 月 24 日(金)〜 26 日(日)に開催される第 74 回駒場祭に参加します。 「あなたのためのプログラミング」という企画で...
-
GMO メディア株式会社とハッカソンを開催します!
ut.code(); は、2023 年 12 月 9 日(土)と 10(日)の 2 日間、GMO メディア株式会社が運営するプログラミング教育ポータルサイト「コ...
-
株式会社 Progate とハンズオン勉強会を開催しました!
ut.code(); は、2023 年 11 月 17 日(金)に株式会社 Progate とハンズオン勉強会を行いました。 「プロジェクトに最速で馴染むため...